黒豆本来の甘みを引き出し、ふっくら炊き上げた「黒豆」。
たくさん食べても、飽きのこない味わいに仕上がっています!
下ゆで〜味付け工程をひと釜ひと釜しっかりと時間を掛けて行うことで、ふっくらとした柔らかな食感に仕上げています。
☆カネ吉の煮豆へのこだわりはコチラ
カネ吉の黒豆はこだわっています!!
黒豆の調理は大変手間が掛かり、約半日以上を費やします。他メーカーの中には、圧力をかけて短時間で仕上げているため、豆から出る灰汁(あく)や臭みを豆が吸い込んでしまい豆臭さが残っている商品もあります。
カネ吉では、家庭で煮るようにゆっくりと圧力をかけ、丁寧に灰汁(あく)を取り除き臭みを飛ばして調理を行っているため、すっきりとした黒豆の味に仕上げています。
1.下ゆでにこだわり
北海道産光黒大豆を一晩かけて、ゆっくり水戻しし、柔らかくなるまで時間をかけて茹で上げます。
2.調理方法にこだわり
黒豆は、高温をかけることで甘味が増し、食感よく柔らかく仕上がります。
カネ吉では、袋詰めした後に高温で調理し、ふっくらと柔らかく甘味を引き出すよう仕上げています。
3.甘さにこだわり
黒豆本来の甘味を楽しんでいただきたいため、しつこい甘みではなく、食べやすい甘さの味付けに仕上げており、たくさん食べても飽きのこない味になっております。

配送用ダンボール箱でのお届けになります。
複数セットのご注文の場合は、一箱にまとめてお届けさせていただく場合があります。
(贈答用としては不向きです)
※配送用ダンボールのため、熨斗(のし)、包装紙での包装はお受けできません。
予めご了承ください。
カネ吉の黒豆
黒豆本来の甘みを引き出し、ふっくら炊き上げた「黒豆」